www.ni4.jp

2024年12月の記事一覧

これでもう記事URLが重複することはない!?MovableType.netのアーカイブマッピング機能を発見

ども、どもども。
ジャクスタポジション 西山です。

この記事は、Movable Type Advent Calendar 2024の15日目の記事です。
今回、これで3つ目の投稿となります(1人でたくさん書いてすみません汗)

今日はMovableType.netのアーカイブマッピングで気がついたことがあったので、それを書いていこうと思います。
(知らなかったのが私だけだったら恥ずかしいけれど、知らなかったんだもの!笑)

続きを読む:
これでもう記事URLが重複することはない!?MovableType.netのアーカイブマッピング機能を発見

Movable Type 3.2 からMovableType.netへ

ども、どもども。
ジャクスタポジション 西山です。

この記事は、Movable Type Advent Calendar 2024 の10日目の記事です。

弊社でMovable Typeを使い続けて20年。
Movable Typeを採用してウェブサイトを構築した中で現存する最古の1つ、そのウェブサイトが今まさにリニューアルを迎えようとしています。
現在使用されているのは…Movable Type version 3.2
諸般の事情があり長らくこの状況が続きましたが、やっとこの時を迎えようとしています。

そして18年ぶりのリニューアルにあたって、弊社が得意としているMovableType.netを採用することに。
公開はまだ少し先ですが、今日はそのMovable Type version 3.2 からMovableType.netへ、950件ほどの記事を移行した手順を書いていこうと思います。

正直なところあまり需要はない…というか、あっても困る気がしますが、version3.2のころを知っている方は、懐かしむように読んでもらえたらと思います(笑)

続きを読む:
Movable Type 3.2 からMovableType.netへ

「DEEP DIVING SESSION - Movable Typeの未来と可能性を深く探る」を開催しました!

ども、どもども。
ジャクスタポジション 西山です。

この記事は、Movable Type Advent Calendar 2024 の4日目の記事です。

去る2024年11月23日(土)、東京ガーデンテラス紀尾井町にあるLINEヤフーさんの会場で、MTDDC Meetup TOKYO 2024が開催されました。
この日、私は実行委員長としてイベント運営に関わっており、例年のようなセッションは担当していなかったのですが、その代わりに「MTDDC Meetup 特別企画 DEEP DIVING SESSION」のモデレーター・ファシリテーターとして、トークセッションを開かせてもらいました。

この記事では、そのトークセッションについて当日の様子などをまとめたいと思います。

続きを読む:
「DEEP DIVING SESSION - Movable Typeの未来と可能性を深く探る」を開催しました!

アクセスの多い記事