www.ni4.jp

MTDDC Meetup TOKYO 2014 に参加&登壇してきた(2)

ブログを書くまでがMTDDC

さて、旅行記と化した第一部
ここからは今回の目的であるMTDDC Meetup TOKYOの参加レポートを書き記して参りますよ。

3日目

いよいよ本番当日。
私はモニタチェックをしたかったので、少し早めに会場に入りました。
会場は東京六本木の「東京ミッドタウン」、しかもあのYahoo!Japanさんのセミナールーム。
思い切り御上りさん状態で会場に向かいました。

20141203145620.jpg

おおお、間違いなくYahoo!さん。
出発前に札幌支社の方に「受付にこれがあるかも!」と言われ、超期待していたのですが、残念ながら数日前に撤去されてしまっておりました。
いや、仮にこれがあったとしても、乗ってみたいとは思っても乗っているところを見られるのはちょっと...なので良かったのかも(笑)

20141203165409.jpg

本編

いよいよMTDDC Meetupの始まりです。
今回は4トラック並行開催ということで、私が参加したセッションのみのレポートになります。
その他のセッションについては、イベントサイトにレポートやスライドが掲載されておりますので、ぜひ。

基調講演

20141203151922.jpg

まずは、シックス・アパート CTO の平田さんから基調講演がありました。

Movable Typeが今また注目を集め始めていること、シックス・アパート社の次なる展開、そして、Movable Type.net のリリース。
どれもワクワクするような基調講演でした。

途中、ユーザーコミュニティのことにも触れていただいたのですが、MT蝦夷の主宰としてすごく嬉しかったです。
MT蝦夷単体では小さなコミュニティですが、日本全国に広がりをみせているのが心強く感じました。

ランチセッション

続いて私が参加したのは、ランチセッションの「ぱくたそが行うWebサービスと現場の裏側」
残念ながらまだスライドは上がっていないようですが、実際の運営のお話なども聞けて面白かったです。
個人的にはスピーカー控室で、素材の大川さんにお会いできたことが嬉しかったですね(笑)
「あ、本物だ」とか言ってしまいました(笑)
すしぱくさんファンタラクティブ塚口さんにも久々にお会いできました。

ちなみに、このランチセッションでは参加者に昼食が配られました。
やりますなー、MT東京!美味しくいただきましたよ!

13時〜

続いて、「イマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考する」(言問株式会社 代表取締役 藤田 拓 氏)に参加。
藤田さんとはしばらく前からお会いしてお話させていただいていたのですが、セッションを拝聴するのは初めて。
機材トラブルなどがあって、ちょっと残念でしたが、それでも大変に内容の濃いセッションで満足でした。

また改めてお話を聞く機会があるといいなーと思っております。

13時35分〜

この時間帯が私の担当セッションでした。
私はディレクタートラックで「MTとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・"EC"マーケティング」と題してお話させていただきました。

20141204102433.jpg

ここ数年のメディア・デバイス・マーケティングの変化を踏まえ、これからディレクターが提案すべきEC施策のヒントになれば...と考えていましたが、セッション後に参加者の方にお声をかけていただいたり、Twitterで感想を書いていただいたりと、まずまずな内容だったのではないかと思います。
30分のセッションにちょっと詰め込み過ぎたかなという感もあったので、またどこか別の場所でもお話できればいいなと思います(笑)

この会場ではモニタが使えなくって、急きょプロジェクタとスクリーンを使用することになったのですが、あのモニタを使ってみたかったなーというのが心残りでした(^^;
プロジェクタとは違って画面が大きくて文字がはっきりきれいだったんですよねー、残念です。

14時20分〜

この時間帯、私は「CMS座談会」に参加していました。
Movable Type / WordPress / concrete5 / Drupal 、ぞれぞれのコミュニティから各2名づつがスピーカーとして登壇し、モデレータの方からの質問に色々と答えていくカタチで進みました。
正直なところ、もうちょっとガツンと盛り上がるのかなと思ったのですが、良く考えたらここは別にケンカする場所じゃないし(笑)
各コミュニティの現状や、お互いから見た各CMSの良い所など、興味深い話も出ていました。

ただ、会場設備の関係でマイクが無かったのが痛かったですね。
スピーカーの方がなにか話されていても、近くで別の人がしゃべっていたり、前方の客席からの笑い声がかぶるとまるで聞こえないという状態になりました。
前の方だけで盛り上がってるな〜という印象も受けたので、そこはちょっと残念でしたね。

CMSのトークバトルを期待するなら、こっちのイベントもいいかもですね!
1月17日土曜日開催の「CMSどうでしょう〜 MT・WP対決列島 札幌編」
沖縄の地で火がついた戦いに、北の大地で決着がつくかも!です。(ネタです...笑)

15時40分〜

この時間帯は迷いました...。
どのセッションも魅力的で、さてさてどうしたものか。
悩みに悩んで選んだのは...「好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方」(長谷川 恭久 氏)でした!

20141203153855.jpg

DESIGN AS A TEAM チームとしてデザインを考える・進める。
ちょうどここ数週間、この手のことで頭を悩ませる場面があったので、非常に参考になりました。

そして、What is "Good" プロジェクトにおける「良い」を決める。
少し面倒でも、もしかしたらわかってもらえなくても、それでもやっぱりこのプロセスを入れてみたいと思いました。
私はデザイナーではありませんが、デザイナーが創ったものを発注元に提出するにあたって、気持ちはいつもデザイナーよりにいるつもりです。
だからこそ、その生まれたものを簡単にNGとならないよう、できることを考えたいな、と。
私が参加させてもらっているディレクターの勉強会などでもこれをフィードバックできればと考えながら聞いていました。

16時15分〜

この時間帯も迷ったのですが「JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API」(フリーライター 藤本 壱 氏)へ。

会場の後ろのほうで聞いていたのですが、スライドの中に「{{ mustache }}」の話が出てきたのが気になってました。
いえ、テンプレートエンジンとしての話なのはわかっているのですが、嫌な予感が...。

その予感は見事にあたったわけですが...、それはこのセッションに参加した方だけのお楽しみだったということで(笑)
ちなみに、mustacheというのは「ひげ」という意味です。

冗談はさておき、このセッションで藤本さんが発表していた「FreeLayoutCustomField」というプラグイン、すごく楽しみです!

16時50分〜

最後のセッションは「それは本当に実現不可能か?~Something Different for the Best Web Solution~」(アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生 氏)をチョイス!

ここでもまたモニタトラブルなどがあったのですが、セッションの内容は興味深いものでした。
私は技術者ではないので、製品開発の際などはいつもアイディアや企画をだすことだけ行っています。
その考え方の背中を押されたというか、「常識を疑え」という部分や「考えること」というのは私も普段から意識していたところだったので、すごく参考になりました。

17時35分〜

本編終了後は、同会場で懇親会が開かれました!
総勢200名はいようかという大人数での懇親会。
クイズ大会やLTなどで非常に盛り上がりました。

MTユーザー同士の交流はもちろん、以前からご挨拶したいと思っていた方をご紹介いただいたり、同じように人に紹介してあげたり。
非常に有意義な時間を過ごすことができました。

懇親会中に開催されたLTでは、MT蝦夷からラジカルブリッジ斎藤さんが登場。
今何かと話題のkintoneからDATA APIをとおしてMTへブログ記事をアップするデモを時間内で成功させて、会場を盛り上げてくれました。

20141203160702.jpg

優勝賞品がニューヨークのシックス・アパート本社訪問という豪華な○☓クイズでは、なんと第1問目でミスをするという失態。
でも大盛り上がりのなか、非常に楽しく過ごせました。

まとめ

今回も非常に有意義な1日を過ごすことができました。
勉強になったというのももちろん、色々な方々とお話できたことや、なにより改めてMovable Typeに可能性を感じて、より深く知りたいと思ったというか。
来年春にはDATA APIの次バージョンも登場するということで、今から非常に楽しみです。

このイベントのどこかで、「今どき、一つのCMSだけ知ってても仕事にならないよね」という話がありました。
正直なところ、私はまだここまで考えていません。
決して「MTだけ知っていればいい」と言いたいのではなく、そしてそれがMTじゃなくっても、WordPressでもその他のCMSでも同じです。

なんて言うんだろう、色々な言語(英語とかフランス語、中国語など)を操る人っていると思うんですが、彼らが3ヶ国語目を覚えた時ってどうだったのかなとか。

言語とCMSでは違うところも多いけど、私はまずMovable Typeを通してCMSな感覚というか、もっと視野を広げられるような感覚を身につけたいかなと思いました。
そのためには他のCMSを触ってみるというのは大事なことなんですけどね、でもまだしばらくの間は仕事として取り組んでいく/仕事の中に取り入れていくツールは、MTで良いかなと。
これは私がWebサイト制作会社の代表で、ディレクターという立ち位置なのも関係ありそうですね。

いずれにしても、ホント参加してよかったです。
次はまた別の場所での開催となるかと思いますが、またその場でお会いできるのを楽しみにしています!

---ちなみに

このブログ記事、懇親会〜翌日への番外編へと続く予定です。

にしやま やすふみ

札幌のウェブサイト・ホームページ制作会社 ジャクスタポジションで、代表とディレクターやってます。Movable Typeとラーメン、ザンギ、酒が好き。
プロフィール詳細はこちら

アクセスの多い記事